「読書会にどんな本を持っていけばよいのかわからない…」
「読書会の参加者はどのような本を持ってきているんだろう?」
読書会に参加する時に迷うのが、どういった本を持っていけば良いのかだと思います。
読書会での本の選び方を知らなければ、読書会の雰囲気にあわない本を持っていき、読書会の空気をぶち壊してしまう可能性も…。
また、雰囲気とあわない本を持っていったら「受け入れられるかな?」と内心ドキドキしていまい、読書会が楽しめなくなってしまうかも…。
今回は読書会でどんな本を持っていけばよいのか迷っている方に向けて、読書会に参加する時の本の選び方を解説します。
読書会でおすすめする本は「紹介したい本を選ぼう」
読書会の本を選ぶ時に、他の参加者はどういう人なのかな?どんな本が無難なのかな?って悩んでしまうと、おもしろい本を選ぶことができません。
私がおすすめする本の選び方は「あなたが紹介したい本」です。
あなたが、「この本がみんな読んでおいたほうが良いな」と思えるような、熱意がつまった本の選び方をしているのであれば、ビジネス書・漫画・小説などなんでもOKだと思います。
最低限読書会の注意点を守っていれば、どの本を紹介しても問題ないとは思いますので、ぜひあなたが紹介したい本を選びましょう。
ただし、お金に関する話や宗教系、政治系の話は、完全に好き嫌いがわかれますので、そういった本は初回から持っていくのは避けておいたほうが無難です。
読書会を開催していて1回だけ政治家の本を紹介されたことがあります。しかも、紹介時間が1人持ち時間3分の所を15分ほど紹介された時は、空気が凍りました…。
参加者層から読書会でのおすすめ本を選ぶ
「あなたが紹介したい本を持ってきたほうが良い」と言われても悩む人は悩むと思います。
そこで、おすすめな選び方が読書会の参加者層から本を選ぶということです。
20代や30代であれば、ビジネス書が好きな人もいるでしょう。
また、読書会の参加者によっては小説をかなり読んでいる人が集まる読書会かもしれません。
また、哲学書を読むことを目的にしている読書会もあると思います。
このように、参加者層によって、読書会の本を選べば、読書会で本を紹介する時に雰囲気とのミスマッチをかなり減らすことできます。
「それでも、読書会で本を選ぶのが怖い。無難なのが一番だ!」という人もいるでしょう。
そういう方は、Amazonで売上ランキングに入っている本を紹介しておけば、他にも読んでいる人がいる可能性が高いので、雰囲気的にハズすことはかなり少なくなります。
下記リンクからAmazonのランキングにアクセスできます!参考にしてみましょう!
読書会でのおすすめ本を2冊ほど持参しておく
当日読書会に持っていく本を1冊ではなく2冊ほど持っていくのもおすすめです。
当日の参加者の雰囲気や読書会の雰囲気にあわせて、紹介する直前で本を選べば、空気を凍らせる心配がなくなります。
私は、読書会主催者ですが、本の紹介状況に応じてどの本を紹介するのかをよく変更します。
経済系の話が多かったら別の本を入れたり、カタメの本が多かったら漫画や小説などを加えることにより、場の雰囲気を和ませるようにしているのです。
読書会でのおすすめ本選びは悩まなくて良いですよ
最後に、読書会の本選びについてあまり悩む必要はありません。
きっと、主催者の方がうまく進行してくれるはずですので、あなたが紹介したい本を持っていけば問題ないでしょう
しかし、一応、場の空気を最低壊さないために本を選ぶ時には下記の注意を守りましょう。
- 宗教・政治・お金稼ぎ系の本は避ける
- あなたが紹介したい本を持ってくる
- 本を選ぶのが心配ならAmazonのランキングをチェックする
- それでも心配なら本を2冊持っていく
読書会はとても楽しく、かなり勉強にもなります。
ぜひ読書会に参加して、読書ライフをより有意義にしましょう!