【読書会の目的】読書会開催の目的と参加者の目的を解説!

【読書会の目的】開催側の目的と参加者の目的を解説!

「読書会ってどういう目的で開催しているの?」

「読書会に来る参加者ってどういう目的で参加するの?」

読書会を開催していると、「なんで開催しているんですか?」と目的を聞かれることがあります。

また、他の参加者の方はどういう目的で参加しているの?と聞かれることもあります。

恐らく、読書会に参加したことない人は、わざわざ時間を使って読書会になんて参加しているんだろう?

どういう目的なんだろう?と疑問に思うことが多いでしょう

今回は、読書会を開催する目的や参加者の目的を説明し、読書会に参加する時に考えて欲しいことについても解説します

読書会を開催する目的は?

クエスチョン

読書会を開催する目的は何でしょうか?

出版社や著者の場合は販売している本を売る目的やコミュニティを作る目的があるでしょう。

また、平日の夜に開催している読書会であれば、交流目的が強い読書会でしょう。

本をテーマに交流するのは交流会としてもかなり話しやすいですからね。オススメです。

さらに、読書会自体に付加価値をつけて、教育を目的として開催するところもあります。

サロンや参加費が高めの読書会とかは教育を目的が多いでしょう。

ちなみに、私も読書会を開催していますが、私が読書会を開催する目的はお互いに学ぶ場としてです。

私が読書会を開催する目的

  • 自分の知識が相手の役に立つとうれしいから
  • 相手の経験を聞くのは勉強になるから
  • 一人で働いていると世間ズレしやすいので、世間ズレしないため
  • 新しい本と出会い、本のエッセンスを吸収するため
  • 単純に一人で働いているだけだとさびしいから(笑)

読書会を開催するのは本当にメリットがあります。

読書会を開催していると、参加者の方が来てくださるおかげで、ルーティン的に自分の知識や経験値をアップデートできます。

読書会で本をアウトプットする6つのメリットとは?」でも紹介していますが、読書会で本をアウトプットすることで、自分の知識を定着させることにつながります

ですので、私の場合は1週間に1回自分をアップデートする目的で読書会を開催しています。

また、とても狭いコミュニティしかない場合、生活の基準がコミュニティに依存することになり、世間ズレが本当にしやすいんですよね…。

別に世間ズレしてても良いんですけど、私はあまりしたくないんで…。

その点、読書会を定期的に開催すれば、ある程度のコミュニティができますし、世間ズレもある程度は防ぐことができるので、本当にありがたいです。

本当に参加者の方で読書会は成り立っています。ありがとうございます。

読書会参加者の目的って何?

読書会の目的2

一方で読書会に参加する参加者の目的は何なのでしょうか?

私は開催側の視点で読書会についてお話できますが、参加者側の視点で語るのには無理があります。

そのため、読書会に参加された方に「なんで参加したの?」と質問した際の参加者の回答をまとめてみました。

「なんで参加したの?」という質問に対する回答例

  • 本を読むのが嫌いだけど、本を読む習慣を身に付けたいから
  • 手っ取り早く多くの本の要約を知りたいから
  • 会社のコミュニティだけでなく、他業種、違う世代の方とつながりたいから
  • うまく話せるようになりたいから
  • 新しい知識・情報に触れたいから
  • 朝から有意義に時間を使いたいから
  • 自分の読まない分野のおもしろい本を知りたいから
  • 単純に朝活や読書会に興味があったから
  • 朝から活動的に過ごしてお昼から有効活用したかったから
  • アウトプットすることで本の理解を深めたいから

私の読書会は、普段は寝ていたい休日の朝の時間帯に開催することが多いです

そのため、比較的学ぶ意欲の高い方が参加されます。

他の読書会であれば、出会い目的での参加や、単純に友だちを作りたいと思って参加される方もたくさんいると思いるので、もしも友だち作りや出会いが目的であれば、朝の時間帯に開催していないような読書会に参加すると良いでしょう。

ただ、「読書会・勉強会に出会いを求めるのは無駄?知っておきたい理由まとめ」でも解説している通り、出会い目的の会に参加するのであれば良いですが、勉強会目的の会だと相当時間を無駄にしてしまうので注意が必要です。

【読書会婚活】読書会を婚活に使う際の注意点まとめ」でも解説していますが、読書会は婚活には良いかもしれませんが、勉強会目的の読書会か否かはこちらから基準を確認しておくと良いでしょう。

目的がないなら読書会に参加してもつまらない可能性がある

そもそも読書会に参加する時に目的がないと読書会はつまらなく感じます。

目的がないのに読書会に参加してもメリットが理解できず、時間の無駄だと思ってしまう可能性が高いのです。

私も読書会のフィードバックをとるために参加された方にアンケートを取りますが、満足度が低い方は、自分が発信したいだけだったり、出会い目的の方だったりしています。

私が読書会を開催する目的は、お互いに学ぶためです。「読書会に参加すべき理由とは【迷っているならサクッと参加しよう】」でも紹介してますが、読書会には継続して参加することでも多くのメリットがあります。

しかし、参加者の方と目的が合致しない場合は読書会に参加してもつまらないと思ってしまうのでしょう…。

読書会に参加する前に目的が明確であれば、その読書会の開催目的と自分の開催目的が合致しているか否かを判断できます。

あなたに合った読書会に参加して、無駄な時間を過ごすこともなくなります

目的に共感したら読書会に参加しよう

読書会の目的3

読書会の開催側の目的や参加者側の目的をまとめてみました。

あらためて、読書会に参加する前に、「なんで読書会に参加するのか?」と目的を明確しなければ、読書会に参加してもつまらなくなってしまうでしょう。

読書会には、各読書会それぞれの開催の目的があると思います。

もしも読書会に興味があれば、読書会に参加する前に、どういう目的で開催されているのかを見ると良いかもしれません。

東京の読書会は毎週末開催中!参加申込方法は?

東京の読書会では、20代・30代向けの読書会を東京で開催中です!

最新の開催日等はLINEでも配信中です。LINEの友達登録は下記からどうぞ

友だち追加

「読書会についてよくわからない…」

「そもそも読書会って何?」

という方は、 下記に読書会についてのページ厳選してまとめております。興味がある方はどうぞ。

読書会のまとめ「読書会って何?」

読書会の詳細&申込はこちらからどうぞ

読書会申し込みページ