【朝活東京】オススメの朝活と選び方まとめ【早起きが最大の敵】

東京の朝活のオススメと選び方

「朝活に参加しようか迷ってる…」

「具体的に朝活って何があるの?」

朝活をしたいけど何をすればよいのか分からないと考えている方もいると思います。

私も朝活をやろうと思っても、なにをすればよいのか悩みました。

ただ、実際に朝活に参加し毎週主催してみて、朝活のメリットの多さ、充実の仕方はハンパないなって思うことが多いです。

朝活をする前は、休日は昼の12時まで寝る生活を送っていました。昼の12時に起きた時は、「今日も1日無駄にしたなぁ」と罪悪感タップリの起床から始まり、ボーッとしていたら気づいたら夕方の16時になっている…気を抜くと笑点が始まり、あっという間にサザエさんです…。

10年と言ったら、小学4年生になるまでの期間です。

貴重な10年を休日を寝て過ごしてしまったら、貴重な10年の内5年分位を損するでしょう。幼稚園の年中組まで無駄に過ごすのです。

スラムダンクに出てくる伝説の顧問である安西先生ばりに「まるで成長していない」って言われる可能性もあるわけですね。

朝活を始めたのは「誘われたのでなんとなく」でしたが、朝活を毎週開催するようになり、半強制的に朝活を行っていますが、朝活をすることは残りの時間を有効活用するためにも大切だなと実感しました。

【朝活とは】朝活の圧倒的なメリットと種類を朝活主催者が解説」でも紹介しましたが、私が朝活をして実感したメリットは下記のとおりです。

  • 早寝早起きの習慣を維持
  • スキマ時間を有効活用できる
  • 周りの環境を変えて閉塞感を打破する
  • 新しい人との出会いで刺激を得られる
  • 新しい知識が生活や仕事に役立つ

今回は、「なんとなく時間無駄にしているなー」って感じている方や、「朝活に参加したいけど何に参加してよいのかわからない」という方向けに、おすすめの朝活と選び方をまとめてみました。

東京の朝活オススメ朝活紹介!

実際に東京でのおすすめの朝活をまとめてみました。

私がおすすめする朝活は下記の4種類です。

  • ストアカ
  • 資格・英語の勉強
  • 運動・筋トレ
  • 読書会

それぞれ解説していきます。

ストアカ(ストリートアカデミー)に参加する

ストアカ

ストアカは個人や企業が主催する講座・教室・レッスン・ワークショップが21,000件以上も登録されている日本最大級のまなびのマーケットと言われています。

朝活というカテゴリーで確認すると下記のような講座が開催されています。

  • パソコンスキル上達
  • 英会話
  • コミュニケーション
  • メイク
  • ヨガ

料金は講師によりまちまちですが、安くて1000円からの講座もあります。

もしも、朝活に参加する講座に迷っているのであれば、ストアカで朝活を確認するのもよいでしょう。

>>「ストアカ」の詳細はこちら

資格・英語の勉強

資格・英語の勉強

「講座は興味がないな…」っていう人は、資格の勉強や英語の勉強もおすすめです。

朝は静かで集中できる時間帯ですので集中して勉強できます。

さらに、東京にはおしゃれなカフェがたくさんあります。カフェ巡りも兼ねていろいろなカフェに行きながら、そこで1時間〜2時間勉強するようにしても良いでしょう。

資格を勉強するなら定年後を考えよう

「どの資格を勉強すればよいのかわからない…」

自分の好きなことを勉強して資格を取得するのも良いですが、個人的にオススメなのは、定年後のことを考えた資格取得です。

スキルを磨いて定年後にも働けるようにする」でも解説していますが、定年後に需要が高い資格の例は下記です。

  • 宅建
  • 中小企業診断士
  • 社会保険労務士
  • 行政書士
  • キャリアコンサルタント

これらは、資格としての需要もあることが確認されているので、定年後の再就職でも有利に働くでしょう。

定年後の資格を詳しく知りたい方にオススメの記事>>スキルを磨いて定年後にも働けるようにする

英語を勉強するなら独学よりも通信講座で

また、英語を勉強することもおすすめです。

英語は一見すると不要かなと思われますが、情報を収集する点についてはかなり役に立ちます。ネット上には日本語のページよりも英語のページの方が圧倒的に多いです。

20代でも30代でも遅くはありませんし、いずれ日本でも英語が必要になってくるでしょう。英語の勉強はかなりオススメできます。

独学でも英語は勉強できますが、社会人の場合は独学よりも通信講座などで程度強制力をもたせた方が継続させやすいでしょう

スタディサプリのTOEICコースは1日66円の12カ月パックで約3万円程度ですので、1年間みっちり英語をするという方は、スタディサプリのコースに入会して休日の朝の9時や平日の7時ごろからカフェでスタディサプリで英語の勉強を行うのもオススメです。

英語の勉強したい方は確認しよう!>>スタディサプリ ENGLISHの詳細を確認する

運動・筋トレ

サイクリング

朝から運動することもオススメです。

私も週に1回は筋トレの日を設けて朝に筋トレしています。

ジムも市営のジムなので料金も安いので、通い続けるのに負担がないです。

運動と筋トレであれば下記のものがオススメです。

  • 早朝ウォーキング・ストレッチ・自宅で筋トレ
  • ヨガ
  • ボルダリング
  • マインドフルネス
  • ランニング
  • サイクリング
  • フィットネスジム
  • フットサル

早朝ウォーキングの爽快感はハンパないです。

読書会

読書会

勉強会よりも参加するハードルが低いのが読書会です。

読書会に参加すると新しい本と出会えたり、新しい人と会えたりするなど、刺激を受けることが多いです。

また、読書会に参加するだけで読書を習慣化できた人もいます。

読書会に参加するのも非常にオススメです。

そもそも東京の朝活はどういう人におすすめ?

オススメの朝活を紹介してきましたが、私が朝活を開催してきて、朝活に参加したほうが良いなと思うのは下記のような人です。

  • 知識を得たい人
  • 刺激的な仲間を得たい人
  • 自分の先行きに不安を感じる人
  • 今の生活に何か不満を感じる人

会社の中に閉塞感があり、成長願望が強い人は積極的に朝活をすると良いと思います。

ただし、会社のなかで朝活仲間を探そうとすると

「おまえ意識高くね?」

とバカにされるので、朝活仲間は会社外で探すことがオススメです。

コミュニティに参加できる人は読書会などのコミュニティ参加するのが良いでしょう。

「コミュニティはちょっとハードル高いわ」

という方には、3日坊主防止アプリの「みんチャレ」がオススメです。

みんチャレは、知らない人でグループを組んで成果を報告し合うコミュニティになっているので、英語の勉強とか、筋トレとかを始めたいとなったらみんチャレでグループを作ると良いかなと思います。

>>みんチャレの詳細

朝活の選び方・探し方は?

まずは自分が興味のある朝活をやってみましょう!

というのも、朝活の最大の敵は早起きだからです。

早起きができるなら朝活ができるので、まずは早起きできそうな朝活を選びましょう。

起きるために大切なことは強い意思と強制的に起きなきゃいけない状態を作ることです。

なまけものの私でも朝活が継続できているのは、強制力があるからです。読書会を主催しているので起きないと「主催者不在」と最悪な状況になります。

一人で行う勉強・スポーツ系の朝活は、強い意思が必要です。そのため、自分が好きな分野や将来のことを考えて勉強したい分野を選ぶと良いでしょう。

また、「講座系の朝活に参加してみたいなぁ」と思う方は下記のような探し方がおすすめです。

活をして時間を有効活用しよう

朝起きるのが非常に大変ですが、朝活をすれば多くのメリットを得ることができます。

そして、朝活を習慣化できれば、常に時間を有効活用できるので、充実感も全く変わってきます。

私も毎週末に朝活を開催しています。

確かに朝起きるのは相当大変です。しかし、新しい本との出会いや新しい人との出会いは本当に刺激的で楽しいものです。

相手の意見を聞いて自分の価値観を考え直すこともあります。

読んでみたい本と出会って、自分の知識が広がることも実感できています。

起きるのは相当シンドいです。けれども、朝活は本当にメリットが多いなぁと実感しています。

これを読んだ方が朝活をはじめて時間を有効活用していただければ幸いです。

東京の読書会は毎週末開催中!参加申込方法は?

東京の読書会では、20代・30代向けの読書会を東京で開催中です!

最新の開催日等はLINEでも配信中です。LINEの友達登録は下記からどうぞ

友だち追加

「読書会についてよくわからない…」

「そもそも読書会って何?」

という方は、 下記に読書会についてのページ厳選してまとめております。興味がある方はどうぞ。

読書会のまとめ「読書会って何?」

読書会の詳細&申込はこちらからどうぞ

読書会申し込みページ