本日も読書会を開催しました!
ご参加いただきましてありがとうございました!!
この投稿をInstagramで見る
東京の読書会で紹介して頂いた本
今回東京の読書会で紹介して頂いた本は下記の通りです
Think Civility
📚Think Civility📚
・無礼のコスト:人が辞める・体調崩す・仕事に手を抜く・働く時間が短くなる
・人間関係の全体の部分に礼儀正しさがある
・情報的・人脈的・個人的なリソースを与えられるが、個人的なリソースは与える人を選ぶこと
・お客さんも無礼な人から離れた方が良い https://t.co/BWHphQc2Kw— ドク (@studytokyo3) November 17, 2019
SLEEP
📚SLEEP📚
・いかに良質な睡眠を取るかについて解説された本
・ありとあらゆる改善方法が書かれている
・ベットに入ったら寝る以外はするな(ベットでスマホを見るな・本を読むな)
・栄養も大切
・就寝90分前にブルーライトをカットする https://t.co/BWHphQc2Kw— ドク (@studytokyo3) November 17, 2019
最強の読み方
📚最強の読み方📚
・政府のサイトをチェックしている
・ネットは玉石混合なので上級者向け
・正しい情報を抜き出すのは難しい
・書籍は「編集+校閲者」が情報を選定→情報収集の効率が良い
・ネットは自分の見たいものしか見れない「プリズン効果」 https://t.co/BWHphQc2Kw— ドク (@studytokyo3) November 17, 2019
エンプロイー・エクスペリエンス
📚エンプロイー・エクスペリエンス📚
・企業がCXに投資をしているが失敗が多い
・CXの前にEXという考え方
・従業員の満足を上げないとCXにつながらない
・EXを上げるには?「意義・自主性・成長・社会的影響・愛着」
・リーダーの役割が重要であり「部下の期待の整合・3つの契約を守る・信頼」 https://t.co/BWHphQc2Kw— ドク (@studytokyo3) November 17, 2019
以上、【Civility・SLEEP・最強の読み方】東京の読書会活動報告でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
No Comments